3歳児

保育園の連絡帳

3歳児の意思表示。親とのギャップ。自己肯定感の高い子に【保育園の連絡帳より】

3歳児くらいになると言葉を覚えてきて、意思表示も多くなってきますよね。そんなとき親としてどんな言葉をかけてあげればよいか、どんな行動ができるのか?いろいろ考察してみました。子供のしている意思表示と親の受け取り方のギャップについても説明します。
保育園の連絡帳

先生から学んだ魔法の言葉。3歳児がご飯を嫌がるとき【保育園の連絡帳より】

3歳児の長男のご飯イヤイヤ期が始まってます。保育園の連絡帳から保育士さんのアイデアを頂いて、家でも取り入れてみようと思いました。お食事は子供の成長に直結するので私自身センシティブになってしまっているので、安心感を醸成してあげることが疎かになっていたのかと反省もあります。
保育園の連絡帳

3歳児特別なお友達の存在。【保育園の連絡帳より】

3歳児の長男の保育園の連絡帳に特別なお友達のことが書いてありました。最近少し長男は保育園がストレスみたいで行くのを嫌がります。家庭でも保育園の楽しみを探してあげて、社会は楽しいところなんだよと言うことが伝えてあげられればと思います。
子供の生態

子供のストレスにとことん向き合う1日を作ってみた、その後の長男。パパももっと笑顔になれるよう。

こんにちは!アヤケンパパです!お読みいただきありがとうございます!今日の記事は、先日書いた「子供のストレスにとことん向き合う1日にした。今日は笑えたかい?」の次の日という記事です。長男にとってどんな1日になったのか、保育園へは気持ちを切り...
子供の生態

子供のストレスにとことん向き合う1日にした。今日は笑えたかい?

こんにちは!アヤケンパパです!今日の記事は、まだどんな結果になるかは全くわからないけど、3日連続で保育園を嫌がった長男にとことん向き合ってみたという記事になります。向き合った結果どんな変化になったかは後日あげようと思います。それでは、ぜひ...
保育園の連絡帳

やれることがどんどん増えてきた3歳児には挑戦させてみよう【保育園の連絡帳より】

こんにちは!アヤケンパパです!この記事は保育園の先生の連絡帳を読んで、どんな生活をしているのか?家庭で出来るコミュニケーションはどのようなものがあるのかを考えるための記事です。なかなか保育園の生活を見ることもできないので、連絡帳から想像し...
タイトルとURLをコピーしました