またまた初のワンオペ、パパと二人息子の奮闘記

子供の生態
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!アヤケンパパです!
お読みいただきありがとうございます!

またまた初ってなに?って思った方もいるでしょう。
ママがたまに土曜日出勤となるので、アヤケンパパはたまーにワンオペ育児をします。
前回もワンオペ記事を書いたので、「またまた」です。
ちなみにこちら。

初のワンオペ、パパと二人息子の奮闘記
2歳11ヶ月と1歳3ヶ月の息子を連れて、ワンオペ育児でパパが奮闘します。一緒に遊ぶときには子供が伸びる褒め方実践。イライラしてしまったときは叱り方実践。なかなかうまく行かないことも多いですが、それでもパパはがんばります。いや、息子たちのほうが頑張ってるかも。

3歳1ヶ月の長男、1歳5ヶ月の次男と過ごすことは「初」(つまり、2ヶ月後には+2ヶ月の月齢の息子と初ww)のワンオペです!その時期その時期で子供の反応も変化するのでいつまでも初心者ですよね。

それでは、ぜひ(生暖かい目で)最後まで読んでみてください!

  • 3歳1ヶ月と1歳5ヶ月の二人の息子ワンオペ
  • 子供が好きなおすすめ動画
  • ちょっと昔の恐竜映画

朝からの効率的な野外活動へ

6:30:ママの見送りへ

いつものことですが、午前中にお外で遊ぶことでお昼寝時間が増えるので、ママをお見送りに行こうと一緒に外に連れ出します。

駅までママを見送るときは、意外とあっさりとバイバイと言ってましたw
長男も次男も泣き出すことなく、笑顔でお見送りです。

ママがいなくなるのは寂しいはずなのに、ひょっとすると悲しいことの裏返しなのかな?
なんて考えました。

7:00:駅近くの公園で遊ぼうと思ったら・・・

お見送りが済み、駅から近い公園に向かう途中に突然長男が

「お家帰ろうよ〜」

え?
おっと、パパの予定通りには事を運ばせてくれないみたいですww

お家が好きなんだね、なんて言いながら帰宅しました。

午前中①チャレンジワークブック

8:00:次男のオムツ替え

お家についてすぐに次男のほうが💩
よかった、公園行ってたら外で変えることになってたね。

8:30:コストコで買ったチャレンジのワークブック

コストコで買ったチャレンジのワークブックで遊びます。
線を引くとか、ハサミを使うとか、色を塗るとか、手を使った遊びのできるワークブックです。
子供が好きになったらいいなと思い買いましたが、楽しそうに遊んでくれているので買ってよかったなと思います。

今日は線を引くページで遊びます。
色鉛筆が必要だったので用意します。
が、ぜんぶ芯が削れていませんでした。

うちには鉛筆削りがないです。そういえばしばらく買った記憶がないなと思いながら、子供ができると必要だなーなんて考えました。
さて、どうしたものかと考えて。



包丁で削っときました。

無事(?)チャレンジのワークも楽しむことができました。

午前中②鈴川絢子さん動画

9:00:四季島鉄道の旅を鑑賞

鈴川絢子さん動画、四季島鉄道の旅、長編2時間ww
長男は電車が大好きでよく見ています。

コンテンツで向き不向きがあるのですが、意外とこんなプロモーション系の動画も見てくれました。

もう少し大きくなったら家族で行きたいね。
それまで父ちゃん頑張ってお金を貯めるぞー!!

10:00:次男就寝

動画を見ている間に、次男はウトウト。
次男は寝るのが大好きで、午前中に1回睡魔が来てます。
午前中に眠くなることを保育園の先生に少し心配されていたりもします。
まぁ朝の起床が5:00とかで早いのでしょうがないよね、なんて妻とは話してます。

お昼にはいつものマクドナルドへ

12:00:ハッピーセットのナゲットチョイス

いつもどおりお昼はマクドナルドのハッピーセットでナゲットチョイス。
長男も大好きで本当にお世話になってます。
昼ごはんはふたりともいい子にパクパクと完食。

午後はジュラシックパーク鑑賞

13:00:初代ジュラシックパークの鑑賞

Amazon Prime Videoでジュラシックパークの鑑賞です。
長男は恐竜が大好きなので、この映画が大好き。
何回か見るようになって、また新たな発見ありパパからしても本当に面白いです。

パパから見た新たな発見については、この記事の最後に書きました。
よければそちらも読んでいってください。

ママのお迎えに3人で

ママからのお迎えLINEが来たので、お迎えに。

途中でお買い物をしてママとご対面。
駅でママを見つけると長男も次男も大声でママーと叫んでます。
やっぱり二人ともママが大好きです。

今日の頑張りを称えて夕飯はピザで奮発。
お帰りの途中で、ドミノ・ピザのお持ち帰りです。

お昼マックで夜はピザ。
アメリカの家庭みたいな食生活。

これにて、ワンオペ奮闘記はおしまいです。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます!
2回めのワンオペ記事いかがでしたでしょうか?

今回はパパがイライラしてしまうこともなく、穏やかに1日終える事ができました。
いい子でいた子どもたちに感謝です。

ママもおみやげに甘いものを買って来てくれてました。
ありがとう。

またワンオペ奮闘記、機会があれば書かせていただきます。

みなさんのお子さんの行動や、食べないときはこんな工夫してるよ、うちもこんなことに困っているよ、といったご意見は是非コメント欄から教えてくれると嬉しいです

当サイトへのご要望などもお問合せフォームよりお待ちしております。

それでは、良い子育てを!

チャレンジワークブック紹介

チャレンジのワークブックは子どもたちが大好きです。

ハサミや鉛筆やシール貼りなど指先を使ったワークができます。

好きすぎてエンドレスになってしまうときも、ページを1枚1枚切り離せるので、「今日は3枚ね」なんて使い方ができます。

コストコにいかなくてもAmazonや楽天で買えるようなので、ご興味のある方はこちらからどうぞ。

Amazon Prime Video紹介

改めてジュラシックパークの伏線が面白かった話

ここ最近、改めてジュラシックパークをリピートしているアヤケンパパです。
子供が恐竜が大好きなので、恐竜が出てくるシーンまでスキップして見ていくことがほとんどなので、ストーリーも飛び飛びですww

メインのストーリーは開演前のパークプレビュー中に起きる、システムエラーが原因で冒険が始まってしまうというものですが、その中で描かれている「世の中に当たり前はない」ということを伝える登場人物のやりとりが面白かったので紹介します。

昔は気づかなかったシーンの伏線がとても大好きになった自分にも気づきました。

登場人物である、カオス理論の研究をしている数学者と、パーク内で恐竜の管理をしている研究者とのやり取りです。

研究者
研究者

恐竜の数はすべて把握してるんですよ

数学者
数学者

本当に?パーク内で勝手に繁殖するのまでわかるの?

研究者
研究者

いやいや、パークの恐竜はすべてメスだから繁殖はしないんですよ

数学者
数学者

なんですべてメスだと言いきれるの?全部スカートめくって確かめた?

研究者
研究者

遺伝子操作をしているんですよ、染色体を云々カンヌン・・・

数学者
数学者

へぇ・・・(笑)

数学者は「絶対に」なんてことはないのでは?という問いかけをします
それに対し研究者は笑顔で理論の説明を連連とします。
二人のやり取りが絶妙に噛み合ってないところが非常に面白いですね。

結局、ストーリーの中でパーク内で自己繁殖している描写がありますよね。
ここにつながる「世の中に当たり前なんてない」というメッセージが込められているのかなと思いますした。

久しぶりに見た昔の映画で新たな発見。
この他にもいろいろな映画がAmazon Prime Videoでは見放題なので重宝してます。
30日間無料体験もできますのでご興味のある方はぜひ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました